日常体験感想談

フットサル、スポーツ観戦や読書、ゲームなど体験談

HUBでの野球観戦 ~日本シリーズを見てみて~

今年も去年に続き4戦だけで終わってしまった日本シリーズですが、

優勝が決まる瞬間を見届けようとHUBで見てました。

f:id:SWAKUROU117:20201128112931j:plain

ソフトバンクと巨人で前評判的にもソフトバンクが優勢

という見方が圧倒的に多かったように感じますが

いざ日本シリーズを見てみると

それ以上に差を感じた人も多いように思います。

※あくまで個人的な感想ですのでご承知ください

 

 〇【HUB 秋葉原

 

秋葉原のHUBで観戦しましたが、ここは立地も良く

店内も広々としていて気軽にも行きやすい感じですね。

秋葉原駅から歩いてすぐで大きなビルの中にあります。

f:id:SWAKUROU117:20201128113752j:plain

ビルの1階にありますが通路を挟んで2部屋展開していて

実質2店舗あるような感覚です。

この日は片方が日本シリーズで片方がサッカーの中継をしていました。

入店時にどっちを見たいか尋ねられました。

 

入店時に検温器で検温しましたが、ハンドタイプではなく

おでこを近づけると反応する壁にくっつけた珍しいタイプでした。

トイレはビルのを他のテナントと共用で使うといった感じで

喫煙所は小さめですが店内にありました。

画面も複数の位置にありどの席からでも比較的見やすいです。

f:id:SWAKUROU117:20201128114019j:plain

 

 〇【今年の特徴・ネックな点】

 

イレギュラーが多かった今シーズンですが、

日本シリーズも今までと違った点として

●全試合DH制(投手は打席に立たない)

●東京ドームが都市対抗と被り代わりに京セラドームで開催

●収容は上限の50%以下

といった感じでしょうか、細かいところはまだあるかもしれませんが...

 

両チームのシリーズ前のネックな点としては

巨人

●本拠地東京ドームが使えない

●全試合DH制は普段慣れないスタイル

⇒都市対応が動かせず本拠地が使えないのはチームのグッズ等の売り上げ

の点からも響きそうですね。

また、普段セ・リーグだとDH制がなく9番の投手のところでアウトを取る

という計算ができないのは多少影響したかもしれません。

 

ソフトバンク

●先発2番手東浜選手が出場出来ず

●本拠地は平日開催、土日はアウェーでの試合

⇒先発の2番手が出れないのは痛手かもしれませんが

結果的に選手層で埋めましたね。

日本シリーズなので平日も土日も関係ないかもしれませんが...

平日だと仕事終わりで途中から、土日だと試合前から球場入り

多少売店等の売り上げには影響が出るでしょうか...あまり変わらないかもですが

どっちがいいかだと球団的には土日開催の方がいいかもですね。

(これは偏見もあるので実際のところはわかりかねますが...)

f:id:SWAKUROU117:20201128115901j:plain

とそれぞれ不安要素はありましたが、結果的にソフトバンクが圧勝でしたね。

2005年の日本シリーズ(33-4)を超えるかという見方もありましたね。

あの時と似てる点としては

●どの試合もほぼ流れが一方的

パ・リーグのみCS(2005年はCSという呼び名ではなかったですが)

セ・リーグはCSがない分日シリまで期間が空く

●クリーンナップ3~5番が抑えられてしまう

●先発が試合をつくれない

●打順等固定してしまう

 

といった感じでしょうか。

巨人第3戦までスタメンを固定でしたが結果的にもう少し動かしても

良かったのではと思いましたね。せめて打順だけでも

 

ソフトバンクは東浜選手が不在でも石川選手ムーア選手が

巨人打線をしっかり抑えていて先発投手の差を感じましたね。

 

更に打線もいいところで打っていて第4戦ようやく巨人が先制したかと

思ったところで柳田選手の逆転HRで流れを渡さなかったですね。

f:id:SWAKUROU117:20201128120326j:plain

両チームのピークの持ってきかたもだいぶ違っていましたね。

巨人は9月以降失速したのに対しソフトバンクはしり上がりに調子を上乗せ、

ラソンでいう一番大事なゴールに合わせたソフトバンクがやはり凄かったですね。

リーグ戦序盤は楽天・ロッテと三つ巴のような感じでしたが最後は独走でしたね。

 

他にもまだまだ思うところはありますが

長くなってしまいそうなのでまた次回以降に何回かに分けたいと思います。